バンコクエアウェイズ
旅ブロガーの旅
エピソード19
「前回 🔗」の探索のつづき。
レストランを探してうろついてたんだけど、何かすっごい視線を感じたので、どうせまたネコでしょ!って見てみたら。。。
何じゃこりゃ! ご神木? #的な? ライトアップまでされてるし。あまり長居しちゃ悪い気がして、そそくさと退散。
それにしてもお腹すいた。昼間に見かけて気になってたレストランに行ってみるも、閉店間際でメニュウを片付けてたので却下。
またしばらく商店街を徘徊して、ピピっと来たお店の前で立ち止まるオレ。
CALAMARO RESTAURANT
場所はこの辺。Calamaro Restaurant。
タイ料理はライス無料だって。それよりもフリーWi-Fiが決め手となり、このお店に決定!
トムヤムクンのクンはエビですが、トムヤム以下をイカ(プラームック)にしたので、トムヤムイカです。イカ好きだから。
英語では、TOM YUM SQUIDね。エビにした方がよりコクが出るんだろうなと思いつつ、イカで。
辛さと酸っぱさのバランスが良くて、合格。
ガーリック・ペッパー・チキン。味が濃厚で、ビールが進むやつ。
追記
次回は最終日の朝です。エピソード20につづく。
- 00【プーケット島】無料で行く方法【妄想編】
- 01【成田空港】第1ターミナルの朝食
- 02【TG641】映画と機内食
- 03【バンコク】マドゥジホテル【斬新】
- 04【エカマイ】サバイジャイガイヤーン
- 05 ベンジャキティ公園【筋トレ】
- 06 アソークで朝食を
- 07【バンコクエアウェイズ】ブティックラウンジでくつろごう
- 08【プーケット島】無料で行く方法【実践編】
- 09【プーケット島】ザ・ブロックホテル【パトンビーチ】
- 10【プーケット島】ガパオライス【パトンビーチ】
- 11【プーケット島】パトンビーチの夕日
- 12【プーケット島】サボイシーフードの注文の仕方
- 13【プーケット島】パトンビーチで朝食を
- 14 プーケットからピピ島への行き方
- 15【ピピ島】コテージ PPカシータ【ホテル】
- 16【ピピ島】ネコ探索【昼の部】
- 17【ピピ島】マッサマンカレーを食べる
- 18【ピピ島】ネコ探索【夜の部】
- 19【ピピ島】CALAMARO RESTAURANT
- 20【ピピ島】ホテルの朝食
- 21【ピピ島】ネコ探索【朝の部】
- 22【ピピ島】マンゴーを食べる
- 23 ピピ島からプーケットへの行き方
- 24【プーケット】荷物預かり所
- 25【プーケット】タイスキを食べる
- 26【プーケット】マッサージ【セントラル】
- 27【プーケット空港】成田空港への行き方
- 28【プーケット】お土産