バンコクエアウェイズ
旅ブロガーの旅
エピソード9
「前回 🔗」のプーケット空港に着いた辺りから。プーケット空港からパトンビーチまで何で移動しよましょうか。
ミニバスは安いけど人数が集まるまで出発しないし、各乗客のホテルにたらい回しにされるので時間が勿体無いから却下。
学生だったらミニバス一択だけど、もういい大人だし「タイムイズマネーときはかねなりじゃ」ってポケモンで学んだし。
メータータクシーは一見安そうだけど、パトンビーチまでの凡その値段を聞いたらリムジンタクシーのお値段とさほど変わらなかったので却下。
もう普通にリムジンタクシーに乗りますよ。運転手の坊ちゃんも一緒です。プーケット空港からパトンビーチまで、800B(約2538円)でした。
ザ・ブロックホテル
プーケット空港からちょうど一時間でザ・ブロックホテルに到着。比較的新し目のホテルです。
場所はこの辺。ビーチも近いしパトンビーチの中心にあるので、どこでも歩いていけるめちゃ便利な立地。
爽やかなオブジェがお出迎え。ドアとかないから開放的で良いね。
お部屋は402号室でした。こうやってキャプっておかないと、ほろ酔いで帰った時に判らなくなるからね。
さて、部屋の写真を撮るという儀式が終わったので、そろそろ出かけようかな!
その前に五階(屋上?)にプールがあるので、覗いてみることに。何? このラグジュアリーな空間。それよりも、雲行きが怪しすぎるんだけど。
お隣の「サーフハウス」でサーフィンやってるのも丸見えでした。
よし、次回は下界を探索だ!
エピソード10につづく
- 00【プーケット島】無料で行く方法【妄想編】
- 01【成田空港】第1ターミナルの朝食
- 02【TG641】映画と機内食
- 03【バンコク】マドゥジホテル【斬新】
- 04【エカマイ】サバイジャイガイヤーン
- 05 ベンジャキティ公園【筋トレ】
- 06 アソークで朝食を
- 07【バンコクエアウェイズ】ブティックラウンジでくつろごう
- 08【プーケット島】無料で行く方法【実践編】
- 09【プーケット島】ザ・ブロックホテル【パトンビーチ】
- 10【プーケット島】ガパオライス【パトンビーチ】
- 11【プーケット島】パトンビーチの夕日
- 12【プーケット島】サボイシーフードの注文の仕方
- 13【プーケット島】パトンビーチで朝食を
- 14 プーケットからピピ島への行き方
- 15【ピピ島】コテージ PPカシータ【ホテル】
- 16【ピピ島】ネコ探索【昼の部】
- 17【ピピ島】マッサマンカレーを食べる
- 18【ピピ島】ネコ探索【夜の部】
- 19【ピピ島】CALAMARO RESTAURANT
- 20【ピピ島】ホテルの朝食
- 21【ピピ島】ネコ探索【朝の部】
- 22【ピピ島】マンゴーを食べる
- 23 ピピ島からプーケットへの行き方
- 24【プーケット】荷物預かり所
- 25【プーケット】タイスキを食べる
- 26【プーケット】マッサージ【セントラル】
- 27【プーケット空港】成田空港への行き方
- 28【プーケット】お土産