バンコクエアウェイズ
旅ブロガーの旅
エピソード4
「前回 🔗」のホテルにチェックインした辺りから。
タイ初日は何で祝おうかな?
— Shin Naka 💀 Skeleton (@oknaka) April 26, 2017
初日の夜は何を食べるかはアンケートで決まってるんだ。そう、ガイヤーンだよね!
行きたい店は決まってます。そう、エカマイ駅から徒歩14分のサバイジャイガイヤーンね。またかよー!って思わないでね。
このレストランは「かつて 🔗」2回ほど記事にしたけど、もう記事とか関係なくオレは食べたいものだけ食べるから。
ブログの為にあざとい事しないから! 笑
14分歩くか、23 or 72番バスで行くか。しばらくバスを待ってたんだけど全然来ないから、歩いたわ。
歩くのは苦じゃない人なので。しかし暑くてTシャツベトベターだったけどね。
サバイジャイガイヤーン
ビールはいつも香港で飲むサンミゲル(生力)。
質問。いつもはタイのチャン(象)ビールかシンハービールを注文するのに、何故今日はサンミゲルなのでしょうか?
答え。こういう人気のお店には、いろんなビール会社のキャンペーンガールが各テーブルについてビールを注いでくれるんだけど、この席についたのがサンミゲルガールだったからでした。
サンミゲルガールに、他社のビールを注文すると悲しい顔をされるからね。どうでもいいQ&Aだよね。サンミゲルガールの他に、アサヒガールやハイネケンガールもいました。
シャキシャキしててちょい辛で甘酸っぱいやつ。これもいつも注文してるよね、
そして真打ち登場。これがガイヤーンね。焼き鳥なんだけど、辛いタレと甘いタレでお好みで食べます。
タレなしでも十分しっかりジューシーで美味しいので大好きです。
前に来た時は禁酒日でビールと一緒に食べられなかったので、今回はリベンジできました。
さて、食後はデザートでしょうか? メニューをもらってデザートのこのページをじっくり凝視して、5秒で決めました。
ハート型の餅米が可愛くて、おっさんが一人で食べるには躊躇が必要だけど、気にせずマンゴーとココナッツミルクをミックスして食べました。甘くてウマ〜。
ビール二本とガイヤーンとソムタムとカオニャオマムアンで〆て515B(約1633円)でした。安っ。
- 00【プーケット島】無料で行く方法【妄想編】
- 01【成田空港】第1ターミナルの朝食
- 02【TG641】映画と機内食
- 03【バンコク】マドゥジホテル【斬新】
- 04【エカマイ】サバイジャイガイヤーン
- 05 ベンジャキティ公園【筋トレ】
- 06 アソークで朝食を
- 07【バンコクエアウェイズ】ブティックラウンジでくつろごう
- 08【プーケット島】無料で行く方法【実践編】
- 09【プーケット島】ザ・ブロックホテル【パトンビーチ】
- 10【プーケット島】ガパオライス【パトンビーチ】
- 11【プーケット島】パトンビーチの夕日
- 12【プーケット島】サボイシーフードの注文の仕方
- 13【プーケット島】パトンビーチで朝食を
- 14 プーケットからピピ島への行き方
- 15【ピピ島】コテージ PPカシータ【ホテル】
- 16【ピピ島】ネコ探索【昼の部】
- 17【ピピ島】マッサマンカレーを食べる
- 18【ピピ島】ネコ探索【夜の部】
- 19【ピピ島】CALAMARO RESTAURANT
- 20【ピピ島】ホテルの朝食
- 21【ピピ島】ネコ探索【朝の部】
- 22【ピピ島】マンゴーを食べる
- 23 ピピ島からプーケットへの行き方
- 24【プーケット】荷物預かり所
- 25【プーケット】タイスキを食べる
- 26【プーケット】マッサージ【セントラル】
- 27【プーケット空港】成田空港への行き方
- 28【プーケット】お土産