バンコクエアウェイズ
旅ブロガーの旅
エピソード7
「前回 🔗」の朝食を食べたあとの話。ホテルをチェックアウトして、バンコクエアウェイズでプーケット島に行くためにスワンナプーム空港に行きました。
スワンナプーム空港
バンコクエアウェイズのセルフ端末で、旅ブロガーとして予約してもらった予約番号でチェックインしようとしても出来なかったのです。
スタッフのお姉さんにプリントアウトした紙を見せたところ、このチケットはスタッフチケットだって。
行列に並ばずスタッフカウンターからチェックイン出来ました。なんか嬉しい。
さて、まだ搭乗には時間があるので、ラウンジでくつろぎましょうか。
ラウンジと言っても、バンコクエアウェイズの乗客は無料で使えるブティックラウンジってのがあるんです。
前回のサムイ島旅行でも、お世話になったよね。
ブティックラウンジ
この子たちがお出迎え。
充電もできるし、受付でもらったアクセスコードでWi-Fiも使い放題!
おまけにドリンクや軽食も無料なんだよね。
では行ってきまーす。
- 00【プーケット島】無料で行く方法【妄想編】
- 01【成田空港】第1ターミナルの朝食
- 02【TG641】映画と機内食
- 03【バンコク】マドゥジホテル【斬新】
- 04【エカマイ】サバイジャイガイヤーン
- 05 ベンジャキティ公園【筋トレ】
- 06 アソークで朝食を
- 07【バンコクエアウェイズ】ブティックラウンジでくつろごう
- 08【プーケット島】無料で行く方法【実践編】
- 09【プーケット島】ザ・ブロックホテル【パトンビーチ】
- 10【プーケット島】ガパオライス【パトンビーチ】
- 11【プーケット島】パトンビーチの夕日
- 12【プーケット島】サボイシーフードの注文の仕方
- 13【プーケット島】パトンビーチで朝食を
- 14 プーケットからピピ島への行き方
- 15【ピピ島】コテージ PPカシータ【ホテル】
- 16【ピピ島】ネコ探索【昼の部】
- 17【ピピ島】マッサマンカレーを食べる
- 18【ピピ島】ネコ探索【夜の部】
- 19【ピピ島】CALAMARO RESTAURANT
- 20【ピピ島】ホテルの朝食
- 21【ピピ島】ネコ探索【朝の部】
- 22【ピピ島】マンゴーを食べる
- 23 ピピ島からプーケットへの行き方
- 24【プーケット】荷物預かり所
- 25【プーケット】タイスキを食べる
- 26【プーケット】マッサージ【セントラル】
- 27【プーケット空港】成田空港への行き方
- 28【プーケット】お土産