子連れバンコク旅行記
エピソード2
「前回 🔗」のバンコクに到着した後の話。
かつてドンムアン空港から市内へ、バスと高架鉄道BTSを乗り継いで行く方法を「タイ旅行🇹🇭 S1 DAY1 バンコク・マッサージの旅」という記事に書きました。
ですが、そんな時間のかかることせんでもタクシーに乗れば千円でお釣りが来るお値段でホテルまで直行できます。
タクシー
一人旅ならまだしも、子連れだったらタクシー一択ですね。
という事でドンムアン空港のタクシー乗り場へ来ました。
銀行みたいに番号で待ちます。
結構待ってる人が居たけれど、回転が早かったのですぐに順番が来ました。
チャオプラヤー川沿いのアナンタラ・リバーサイド・バンコク・リゾートまでお願いしました。
今回乗るタクシーはこの子。
途中で高速道路に乗った場合は高速代の100パーツ(約347円)を運転手さんに手渡す必要があります。
乗るか乗らないかはあなたの自由です。特に平日の夕方は下の道が混むので高速に乗った方がタイムイズマネーかもですね。
車中でポケモンGOをば。バンコクにも麦わら帽子のピカチュウ が居ました!
このピカチュウはワンピースの熊本復興支援とのコラボなのですが、タイでも正しく伝わってるのでしょうか? 気になるところです。
アナンタラ・リバーサイド・バンコク・リゾート
今回は約40分くらいでホテルに到着。メーターの運賃は264パーツ(約917円)でした。
いよいよ次回、アナンタラ・リバーサイド・バンコク・リゾートにチェックイン!
- 01 子連れバンコク旅行記【夏休み】
- 02【ドンムアン空港】アナンタラ・リバーサイド・バンコクへ行く方法
- 03 アナンタラ・リバーサイド・バンコク【高級ホテル】
- 04【アナンタラ・リバーサイド・バンコク】パシフィックリム料理屋さんの北京ダック
- 05【子連れ旅行】子どもにレンタル携帯電話を持たせてみた【持ち物】
- 06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】
- 07 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【後編】
- 08 アナンタラ・リバーサイド・バンコクのプール
- 09【アナンタラ・リバーサイド・バンコク】アイコンサイアムの行き方
- 10 アイコンサイアムのタリンプリン
- 11 アイコンサイアムの噴水
- 12【Swensen’s】マンゴーかき氷の緑の物体の正体は?
- 13【アナンタラ・リバーサイド・バンコク】イタリアンレストランのピザ
- 14 リバーシティの行き方【バンコク】
- 15【チャオプラヤー川】無料シャトルボートの乗り方
- 16【アジアティーク攻略①】中華料理と食後のデザート【マンゴータンゴ】
- 17【MKレストラン】紫芋の饅頭が美味し過ぎてお代わりした件【バンコク】
- 18【アジアティーク攻略②】船での行き方
- 19【アジアティーク攻略③】夕食はグリルドチキン【レストラン】
- 20【アジアティーク攻略④】食後のデザート【Swensen’s】
- 21 【LCC】4泊5日子連れバンコク旅行記【完結編】