子連れバンコク旅行記
エピソード10
「前回 🔗」のアイコンサイアムに着いた後の話。
では道路側の入り口から入ります。
アイコンサイアムの場所はこの辺。
中に入るといきなりタイ名物の水上マーケットがお目見え。
美味しそうな物が売られています。
スイーツなんかも沢山あって、オヤツタイムにも良さげ。
コムローイ祭りでしょうか。ランタンが水に映ってて美しい。
ピーターコーン祭りの精霊たちもいます。
こちらは屋台エリアですね。つまりここはタイのお祭りや水上マーケットを集めたテーマパークというか、いわゆるタイフェスティバル会場ですよね。
もうここにさえ来れば、代々木公園のタイフェスに行く必要ないです。タイに居ながらタイフェスが味わえるなんてアイコンサイアム神ってるわ。
タリンプリン
それはそうと、お腹が空いてきたしランチに何か食べましょうか。
あ! ここは以前トンローでマッサマンカレーを食べたタリンプリンさんの支店やん。美味しかった記憶しかない。
坊ちゃん(11)はチキンが食べたいと言うので、店頭のメニューを吟味したら美味しそうなチキンがあったので入る事にしました。
とりあえずビールをば。
出た! パネーンカレー。ビールを飲むので、ライスは無しにしました。一度食べてみたかったんですパネーン。
お味はココナッツミルクとピーナッツのコクのある甘辛いカレーです。めちゃ美味い。マジパネーン!
出た! なんこれ?
坊ちゃん(11)が注文した葉っぱに包まれて焼かれたチキンでした。
葉っぱを剥がしてみたら、中にこんがり焼かれたチキンが!
香ばしくて美味しいチキンでした。
これはビールに合うやつ。良いおつまみ発見!
〆て618バーツ(約2148円)でした。良いお値段しますね。
クレジットカード支払いの場合は、レジで暗証番号を入力して完了。ご馳走様でした。長くなったので次回につづく。
- 20【アジアティーク攻略④】食後のデザート【Swensen’s】
- タイ旅行01 子連れバンコク【夏休み】
- タイ旅行02【ドンムアン空港】アナンタラ・リバーサイド・バンコクへ行く方法
- タイ旅行03 アナンタラ・リバーサイド・バンコク【高級ホテル】
- タイ旅行04【アナンタラ・リバーサイド・バンコク】パシフィックリム料理屋さんの北京ダック
- タイ旅行05【子連れ旅行】子どもにレンタル携帯電話を持たせてみた【持ち物】
- タイ旅行06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】
- タイ旅行07 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【後編】
- タイ旅行08 アナンタラ・リバーサイド・バンコクのプール
- タイ旅行09【アナンタラ・リバーサイド・バンコク】アイコンサイアムの行き方
- タイ旅行10 アイコンサイアムのタリンプリン
- タイ旅行11 アイコンサイアムの噴水
- タイ旅行12【Swensen’s】マンゴーかき氷の緑の物体の正体は?
- タイ旅行13【アナンタラ・リバーサイド・バンコク】イタリアンレストランのピザ
- タイ旅行14 リバーシティの行き方【バンコク】
- タイ旅行15【チャオプラヤー川】無料シャトルボートの乗り方
- タイ旅行16【アジアティーク攻略①】中華料理と食後のデザート【マンゴータンゴ】
- タイ旅行17【MKレストラン】紫芋の饅頭が美味し過ぎてお代わりした件【バンコク】
- タイ旅行18【アジアティーク攻略②】船での行き方
- タイ旅行19【アジアティーク攻略③】夕食はグリルドチキン【レストラン】
- タイ旅行21 【LCC】4泊5日子連れバンコク旅行記【完結編】