はじめに
CGを使わずにテクスチャを作るシーリズのやつです。
今まではヨーグルで血のテクスチャを作ったり👆
お塩で砂のテクスチャを作りました👆
👆前にコットンで汎用的な煙のテクスチャを作って、それを炎エフェクトに使ってみたのです。
しかしもうちょっと炎のディテールが欲しいなと思ってました。
パンガン島ステージではこの燃えてる文字が重要なので。
なので今回は前から試してみたかった手法で、炎のテクスチャを作ってみようと思います。
それはリアル炎から、炎のテクスチャを作る方法です🔥
フライパン
まずフライパンを用意します。黒いフライパンが良いですね。
なぜかというと背景が黒いほうがアルファで抜きやすいからです。

タイムリーなことに、燃えないゴミとして出す予定のフライパンが置いてあったので使ってみました。
最悪、焦がしてもダメージはありません。
餃子
そして我が家は昨夜、どさんこプラザで買ってきた音更ぎょうざの宝永👆を食べました。
我が家の餃子といえば北海道の味です。

なので、ちょうどフライパンに餃子の油のしみたキッチンペーパーがあったのでチャッカマンで燃やしてみました。
炎

燃えてるけど思ったよりも大人し目の炎だったので、息をフーフー吹きかけて揺らしてiPhoneで動画撮影しました。

それをiPhoneの「写真」の「編集」で白黒にしてコントラストを強めにして背景を黒で飛ばします。
厳選

それをiMovieに持っていき、ループしそうな16枚を選んで画像で保存します。
はじめからタイムラプス動画で撮影しても良かったかな?とか思ったけど、どうだろう。
ここらへんはアドビのツールを使えばサクッとできるのですが、私物のMacBook Proにはそんな高価なツールは入ってないので庶民的なツールを使っています。

16枚の連番の炎をペイントツールで開き、余分なキッチンペーパーの部分を消します。地道に。

最後に128×128に整形した炎を、左上から16枚並べて、512x512の1枚のテクスチャを作ります。
これで完成です。
Unity
最後にUnityに持っていき、前回と同じくSKULL MOON PARTYの文字を燃やしてみました。

汎用的な煙のテクスチャよりは、炎のディテールが上がったと言えるでしょう。
庭がある家だったら、松明を燃やして夜に撮影したら、いい感じの炎が調達できるだろうなと思ったり。
でもまぁ、もうちょっとUnityの方で調整したらなんとかなりそう。
しかし!
実は問題はそこじゃなくて、このように文字に合わせてパーティクルを出そうとすると相当量のパーティクル数が必要になります。これで3000くらい。
なのでこの燃えている文字自体を再レンダリングして、16枚のアニメにしようかなと模索中です。
あとこういう記事を動画にするやつ、一度やってみたかったので編集してみました👇
フォローといいねお願いします。
ゲームの作り方
目次
- 【ゲーミングチェア】AKRacing Premium RAVENの組み立て所要時間は【約一時間】
- 【自己紹介】なんで俺ゲーム作ってるんだっけ?
- ゲームの作り方 #001 俺が主人公の俺ゲーを作るぜ!【インディーゲーム】
- ゲームの作り方 #002 納得のいく仮モデルが出来た話【Blender】
- ゲームの作り方 #003 俺の野望【Blender】
- ゲームの作り方 #004 ビジュアルスクリプティングの話 【Bolt vs PlayMaker】
- ゲームの作り方 #005 Macでゲーム開発【MacBook Pro 】
- ゲームの作り方 #006 血のテクスチャの描き方【ヨーグルト】
- ゲームの作り方 #007 動画から音を抜いてUnityで鳴らす方法【iMovie】
- ゲームの作り方 #008 タイトルは『Beach of the Dead』に決定!【DeepL】
- ゲームの作り方 #009 iPhoneでモーションキャプチャー【TDPT】
- ゲームの作り方 #010 Xbox Oneのコントローラー設定【Input Manager】
- ゲームの作り方 #011 砂のテクスチャの描き方【お塩】
- ゲームの作り方 #012 そろそろ限界なのか?【Xcode】
- ゲームの作り方 #013 スト2っぽく6ボタン化計画
- ゲームの作り方 #014 UnityをアップデートしたらUnity Package Manager Errorとか【涙目】
- ゲームの作り方 #015 パンガン島のフルムーンパーティみたいな炎の作り方
- ゲームの作り方 #016 iPhoneで動かす方法【Xcode】
- ゲームの作り方 #017 炎から炎のテクスチャを作る方法【フライパン】
- ゲームの作り方 #018 ソロゲーム作りで一番重要な事
- ゲームの作り方 #019 AR Beach of the Dead🔨👓
- ゲームの作り方 #020 テストプレイのやり方
- ゲームの作り方 #021 『ビーチ・オブ・ザ・デッド』ついに配信開始!
- ゲームの作り方 #022 『ビーチ・オブ・ザ・デッド』反省会
作成中のグラフィックは @oknaka のインスタで晒しています。
作成中の動画は @oknaka のYouTubeで晒しています。
日本語のツイッターは@oknakajp
英語のツイッターは@oknaka
フォローよろしくお願いします。