【インド旅行記】EP20 ゴア アンジュナのジャーマンベーカリー【ビリヤニ編】

ゴアひとり旅
エピック20

前回 🔗」の朝食を食べた後の話。

宿をチェックアウトして、スーツケースを預かってもらい、手ぶらで散歩です。

空港行きのタクシーは予約してあるので、それまでジャーマンベーカリーさんでのんびりしようという魂胆です。

セーブポイント


セーブポイントを発見しました!

ここでセーブしておけば、例えこの先の人生で失敗しても、ここからやり直すことが出来ます。


今日はいつもと違う道を通ってジャーマンベーカリーさんに行きましょうか。同じ道は嫌い派なので。

アピチャッポン映画に出てきそうな、森の中を徘徊しました。


この先がジャーマンベーカリーのはず。

ジャーマンベーカリー

もう三回目なのでジャーマンベーカリーさんの外観の写真は撮ってません。


ジャーマンベーカリーさんの場所はこの辺。

お店に入るといつものお兄さんが出迎えてくれて、「マイフレンド」と声をかけてくれました!

毎日通ってると、一見の観光客からマイフレンドに昇格するんですね!

気に入ったお店は通った方がお得ですよ。


暑いのでお兄さんにビールを注文してから、テーブル席に座りました。

お昼時だったので、いつものソファー席が空いてなかったのです。残念。


チキンのビリヤニにしました。


出た! チキンビリヤニ。


ここの料理はいちいち見た目が楽しいな。


今の時代、インスタ映え要素は必要ですものね。

でもインスタが誕生する前から、このお店はこんな感じだったと思いますが。


いつものチャイも来ました。


味変用のヨーグルトです。


いただきます。しっかりとスパイスの味がして、辛くて美味しいです。ビールにとてもよく合います。

途中でヨーグルトをミックスして辛さを調節したり、味変を愉しみました。

味変ができる料理は、最後まで飽きなくて好きです。


タクシーの時間まで、チャイを飲んでまったりしました。


ごちそうさまでした。〆て800ルピー(約1225円)でした。そろそろ行きますか。。。

ジャーマンベーカリーのお兄さん、お世話になりました。影響を受けて髭を生やす事にしましたよ。

そしてこの旅で一番ハマったのが、ビリヤニかも知れません。日本に帰ってからというもの、ビリヤニの事ばかり考えてます。

次回は名残惜しくも、日本に帰ります。

つづきを読む