バロンビーチホテル
「前回 🔗」のセントラル・フェスティバルに到着した辺りからの続き。
セントラル・フェスティバルの横に看板が出ていました。すぐ隣ですね。
このホテルは宿泊料金の安さと立地の良さで選びました。エクスペディアで一泊3838円でした。
丁度パタヤの中央にあるので、大抵の所なら歩いて移動できます。
エントランスに到着。早速チェックインします。鍵を渡され終了。
エレベーターの場所とか教えてくれない、ゆる~い接客でした。
部屋はA515。A棟とB棟があるのかな? A棟はセントラル・フェスティバル側だったので外の音は静かです。
アメニティ
はい、一人で寝るには十分すぎるダブルサイズベッド。コンセントも枕元のテーブルにあるので便利。
洗面台にトイレ。ちなみに、トイレットペーパーは便器に流しちゃダメだよ。ゴミ箱に捨てるように。
浴槽は無くて、シャワーのみ。まぁ、暑い国なのでシャワーで十分でしょう。ちゃんとお湯も出ました。
歯ブラシが無かったくらいで、あとは普通に石鹸やシャンプー等はあります。
ただ鍵がカードキーじゃないのが、いまいちでした。いちいちフロントに預けなきゃいけないからね。
泊まってみた感想ですが、特にホテルの設備で困った事はなかったし、棟がセントラル・フェスティバル側だったので外の音がうるさいと言う事も無かったです。
ただ、廊下から聞こえてくる話し声や、早朝にどこかの部屋から聞こえてくるアラームの音がうるさくて目覚めてしまいました。
やっぱり安いだけあって壁が薄いのかな? そこが気にならない人なら全然オッケーなんじゃないかな。
次回はシーフードを食べます。
- タイ旅行01【エアアジア】成田からバンコクへ行く方法【乗り方】
- タイ旅行02【ドンムアン空港】パタヤへの行き方【実践編】
- タイ旅行03【パタヤ】バロン・ビーチ・ホテル
- タイ旅行04【パタヤ】カオトム プラジャンバーン【シーフードレストラン 】
- タイ旅行05【パタヤ】バリハイ桟橋への行き方【朝食】
- タイ旅行06【パタヤ】ラン島にフェリーで行く方法【時刻表】
- タイ旅行07【ラン島】ビーチの貴重品【ロッカー】
- タイ旅行08 パタヤナイトバザール
- タイ旅行09【パタヤ】ナンヌアルのシーフードの食べ方
- タイ旅行10 パタヤの朝食【セカンドロード】
- タイ旅行11【パタヤ】バンコクへの行き方【エカマイ】
- タイ旅行12 アソークでカオソーイ
- タイ旅行13 アライズ ホテル スクンビット
- タイ旅行14 バンコクで美味しいフカヒレ
- タイ旅行15 プロンポンで朝ごはん
- タイ旅行16【バンコク】スパ「バニラ」
- タイ旅行17【バンコク】セラドン焼きを買う【レジェンド】
- タイ旅行18【バンコク】MBKのフードコート【禁酒日】
- タイ旅行19【エカマイ】サバイジャイのガイヤーン
- タイ旅行20【モーチット】ドンムアン空港の行き方