【鶴橋】コリアンタウンのキンパと釜山おでん【専門店】

【鶴橋】コリアンタウンのキンパと釜山おでん【専門店】

コリアンタウンの
キンパと釜山おでん

なかしん
なかしん

旅ブロガーのなかしんです。

鶴橋駅

【鶴橋】コリアンタウンのキンパと釜山おでん【専門店】

韓国海苔巻きことキンパを食べに鶴橋まできました。

【鶴橋】コリアンタウンのキンパと釜山おでん【専門店】

👇中央出口を出たらすぐにコリアンタウンなのは、前回の旅で記しました。

鶴橋商店街

【鶴橋】コリアンタウンのキンパと釜山おでん【専門店】

今回は鶴橋商店街を抜けまして、大阪コリアタウンの方に向かいます。

キンパ専門店
キンパ研究所

【鶴橋】コリアンタウンのキンパと釜山おでん【専門店】

キンパ専門店 キンパ研究所の前を通過します。

👆キンパ研究所の場所はこの辺り。

大阪コリアタウン

【鶴橋】コリアンタウンのキンパと釜山おでん【専門店】

こちらが大阪コリアタウン入り口です。

【鶴橋】コリアンタウンのキンパと釜山おでん【専門店】

通りの感じが神戸の中華街・南京町に似てるかな。

【鶴橋】コリアンタウンのキンパと釜山おでん【専門店】

原宿の竹下通りっぽさもある。

大通りをズンズンと進んでいきます。

ひよこキンパ

ちびキンパといなり寿司が美味しい店、ひよこキンパが見えてきました。

【鶴橋】コリアンタウンのキンパと釜山おでん【専門店】

ひよこキンパの角を曲がります。

🔗https://www.instagram.com/chickgimbap.jp/

👆ひよこキンパのインスタはこちら。

韓国海苔巻き専門店
マリマリ

今回のお目当てはマリマリさんです。

【鶴橋】コリアンタウンのキンパと釜山おでん【専門店】

👇マリマリさんの場所はこの辺り。

注文方法

お店の佇まいがめっちゃ韓国です。

【鶴橋】コリアンタウンのキンパと釜山おでん【専門店】

注文方法は左のタッチパネル端末でメニューを選び、右の小窓でお姉さんに提出します。

メニュー

【鶴橋】コリアンタウンのキンパと釜山おでん【専門店】

まずは「店内」か「テイクアウト」かを選びます。

カテゴリーが

  • キンパ
  • トッポッキ
  • 釜山おでん
  • 韓国ラーメン
  • 揚げ物
  • セット限定メニュー
  • ドリンク
  • テイクアウト

となっております。

【鶴橋】コリアンタウンのキンパと釜山おでん【専門店】

キンパメニュー

【鶴橋】コリアンタウンのキンパと釜山おでん【専門店】

メニューがサダキンパばりに沢山あります。

👆サダキンパのメニューはこちら。

セット限定メニュー

【鶴橋】コリアンタウンのキンパと釜山おでん【専門店】

いま覚えば、よくばり5点セットにすればよかったか。

何を注文したかは、店内で教えます。

揚げ物メニュー

【鶴橋】コリアンタウンのキンパと釜山おでん【専門店】

韓国ラーメン
メニュー

【鶴橋】コリアンタウンのキンパと釜山おでん【専門店】

釜山おでんメニュー

【鶴橋】コリアンタウンのキンパと釜山おでん【専門店】

トッポッキメニュー

【鶴橋】コリアンタウンのキンパと釜山おでん【専門店】

ラポッキは、ラーメンとトッポッキのミックスですね。

食券を買い、お店の小窓からお姉さんに渡した所、すぐさま店内に案内されました。

これだから一人旅はやめられない。

【鶴橋】コリアンタウンのキンパと釜山おでん【専門店】

扉の左はトッポッキ、右にはキンパって書いてます。

店内

店内が思っていたのと違う!

とてもおしゃれな店内でした!

裏原宿にありそうなカフェみたいな。

【鶴橋】コリアンタウンのキンパと釜山おでん【専門店】

店内のメニューは韓国語でした。

ハングルくらい読めるわ。

値段はウォン表示でしょうか。

【鶴橋】コリアンタウンのキンパと釜山おでん【専門店】

さて、わたくしは「元祖キンパ」と「釜山おでん」と「缶ビール」を注文しました。

そしてなんと、缶ビールは銘柄が選べました。

【鶴橋】コリアンタウンのキンパと釜山おでん【専門店】

おいしそう。

ビールはテラにしました。

【鶴橋】コリアンタウンのキンパと釜山おでん【専門店】

うつくしきキンパだこと。

【鶴橋】コリアンタウンのキンパと釜山おでん【専門店】

これ、意外と初めて食べる。

このくねくねした串、よく海雲台で見かけたなぁ。

どんな味だろう?

【鶴橋】コリアンタウンのキンパと釜山おでん【専門店】

韓国のビールは薄いので、ランチに飲むのにちょうど良いですね。

【鶴橋】コリアンタウンのキンパと釜山おでん【専門店】

元祖キンパはどう「元祖」なのか知識が無いのでわからないですが、とても良いお味です。

いくらでも食べられる感じ。

お代わりしたい。

【鶴橋】コリアンタウンのキンパと釜山おでん【専門店】

そして、釜山おでん!

白身魚をすりつぶした練り物でした。

これはオムクというそうです。

カニ系?の海鮮の風味がしました。

あとブログ的にはトッポッキを入れると、赤い色が映えて良かったのですが、このあとすぐ食事会だったので軽めにしました。

後で券売機から?追加で注文するのも面倒なので、断念しました。

それにしても、ここは良いお店。

また来たいです。

【鶴橋】コリアンタウンのキンパと釜山おでん【専門店】