広島の旅
エピソード5
「前回 🔗」の宮島口駅から広島駅ついた辺りから。
とりあえず、路面電車でホテルのある八丁堀駅まで移動してみようと思います。
広島の路面電車は初めてなので緊張しますね。どうやって乗るんだ。
乗る前に駅員に料金を確認したら八丁堀まで160円だって。
駅の間隔が短くあっけなく八丁堀に着いたので、出口の運賃箱に握りしめていた160円を入れようとしたら、「立ち止まらないで! 進みながら入れて。」と運転手に叱られた。
こんなの言われたの初めてだわ。強制スクロールかよ!
広島の路面電車に納得がいかないまま、パルコ横のワシントンホテルに到着。
広島ワシントンホテル
「前回 🔗」の名古屋のワシントンホテルが中々良かったので、ここに決めました。
ロビーは四階です。新しいホテルなのかな、綺麗。チェックインは14時以降で、チェックアウトは11時です。
そしてエレベーターはカードキーをタッチしないと動かない仕組み。タッチすると自動的に自分の階のボタンが押されます。
つまり自分の階以外の階には行けないって事です。セキュリティ万全。
アメニティ
洗面台の下に歯ブラシ、髭剃り、タオルやバスローブがありました。
今まで行ったホテルはこんなちゃんとしたお風呂付いてなかったよ。お湯をためてリラックスしてやったわ。
一つ残念だったのが冷蔵庫ね。お水欲しかったわ。すんげー喉乾いてたから。
次回は広島名物ホルモンの天ぷらを食べます。
関連記事
- 01 東京から宮島への行き方【実践編】
- 02 あなごめし うえの【宮島口】
- 03 厳島神社旅行
- 04 焼きがき はやし【宮島】
- 05 広島ワシントンホテルのアメニティ
- 06 ホルモン天ぷら たかま&くりはら
- 07 平和記念公園散歩
- 08 新天地みっちゃん【お好み焼き】
- 09【広島】源蔵本店【大衆居酒屋 】
- 10 広島駅から広島空港へ行く方法【バス乗り場】
なかしん
Tokyo Japan CG Artist AR Creator DJ Tiger
1993年のテジョンEXPOの年にパスポートを取得し旅を始めました。
20代はDJ TIGER ON BEATとしてヨーロッパを中心にガバ/ハードコアのレコードを漁る旅を。
30代は赤ちゃん連れでアジアのリゾート地を旅しました。
40代で旅ブロガーを目指すも、コロナ禍でARクリエイターに転身。
主な生息地は映画館とスタバとポケモンとその周辺。
人生は「スラムドッグ$ミリオネア」。
日常ではゲーム開発者。