札幌スープカレーの旅
CHAPTER 3
つづきな。
そうだ帰りにクラーク博士見に行こうと北大行ったら、思ってたのと違ったわ。
立像があるのは「さっぽろ羊ヶ丘展望台」だってよ。そんなに興味ないから行かなかったけど。
お嬢(9)のお土産にご当地ピカチュウストラップを探してるんだけど、売り切れなのかメロンニャースのストレップしかない。
「もしかして空港店にご当地ピカチュウストラップがあるかも?」ということで空港へ。
お店のお姉さんに「おとなりのお店にもしかしたらあるかも?」と言いにくいことを言わせてしまった
ちなみにご当地妖怪ウォッチはこ〜んなに沢山あって、坊ちゃん(6)には「イカめしジバニャン」をプレゼントしました。
お嬢(9)にはやっとこさ見つけた北海道の形のプレートを抱いたピカチュウを。
あと「まりも」も買ってみた。大きく育てたいものです。
二日目昼食
ヤマダ電機みたいな名前の「lavi」新千歳空港店で、角煮to野菜カレー(辛さ10 ご飯少なめの100g)。
う~ん、シナモンの風味がする変わった味のカレー。。。
結果発表
1位 ガラク
2位 すあげ
3位 一文字咖喱店
4位 マジックスパイス本店
5位 lavi 新千歳空港店
なんの順位かは定かではないが、今食べたらまた順位は変わるし。気にしないでください。気まぐれなので。