去年、クラウドファンディングでポチったのが忘れた頃に届きました!
KIWI Soundです。
こんなごっついケースが付いてきます。
Bluetooth対応の骨伝導サングラスです! つまりワイヤレスでスマホの音が聴こえるマイク内蔵のサングラスですね🕶 iPhoneの音楽を聴いたり電話が出来るサングラスです🕶 Siriも使えるので未来感ハンパないサングラスです🕶
付属のマニュアルが両面コピー用紙でちゃちい。
けど、一度覚えればチョロい内容なのでこんなので十分ですね。
取り敢えず充電しないと普通のサングラスだからね🕶
このMマーク長押しで電源オンオフ。通常押しは音量ボタンとなります。
早速iPhone xXxのBluetoothに接続してみました。繋がないと普通のサングラスだからね🕶
マイクも内蔵してるので、フレームのここに触れながらSiriに「音楽かけて」って言ったらかけてくれた! めっちゃ未来やん! 電話も出来るし、時代は「キングスマン」の一歩手前まで来てる! でもイヤフォン要らずだからさ、「キングスマン」ごっこは出来ても「ベイビー・ドライバー」ごっこは出来ませんね。モデルはうちのエグジー(9)くん。
「骨伝導ってどんなもんかな?」って話ですけど、iPhoneの音量を中位にすると丁度良いんだけど、中位で音漏れし出すので満員電車とか会社とか公共の場だと使うの躊躇するかな。聴いてる音楽ダダ漏れだから。でも一人で散歩したり、ビーチで読書したりするシーンではめちゃくちゃ重宝しそう。
当初はレンズを変えて度付きメガネにして日常用にするつもりだったけど、上記の理由により度付きサングラスに変えて旅用にしようかと思う。でもさー、そろそろメガネ型のiPhone出てきても良い頃じゃない? こっちは視力を弱くして待ってますよ!
次回、骨伝導サングラスのレンズを変更してもらう話に続く。