上海ひとり旅
エピソード15
「前回 🔗」のランチを食べた後は、取り置きしてもらってるTシャツを買いに再び豫園まで歩いて行ったんだけど、豫園についてはもう前に書いたので今回は端折りますね。
三瑪璐酒樓
さて、夜ご飯は昨日一昨日と人が多すぎて入れなかった三瑪璐酒樓に再度トライ。上海に来て、まだ紅焼肉を食べてないので。
閉店間際だけどとりあえず入ってみたら、テーブル席に案内された! ラッキー!
場所はこの辺。
メニューを見て緑の野菜と、紅い焼肉と白い小籠包をノンアルコールで注文しました。
酒香草頭、28元(約458円)。しまった。めっちゃ量が多い。一人で食い切らん。
出た! 外婆紅焼肉、58元(約949円)。
簡単に言うと豚の角煮ですね。確かに紅い。
これはかなり美味し。よく中華街の角煮マンに入ってるやつ。しかし味付けが濃厚で、三切れくらいで十分だわ。お酒があればいけたかなぁ。
上海灌湯小籠、18元(約294円)。
ホッとする味。しかし時すでに満腹。どうしよう。
小籠包は涙目で完食したけど、野菜と紅焼肉は残してしまった。一人旅の時は二品な法則を破ってしまったから。。。
店じまいが始まったので、帰りますか。
水槽には上海蟹が。蟹が食べられる人になりたい。
ごちそうさまでした。
振り返ると、上海タワーが。
ふと上海タワーを観に外灘まで行きそうになったけど、もうヘトヘトなので寝る。
おやすみなさい。
明日につづく。
- 【上海】FacebookやLINEやGmailが使えない? 簡単に中国でSNSを使う方法【イモトのWiFi】
- 01【上海空港】上海市内へリニアモーターカーで行く方法
- 02【上海古象大酒店】グーシアンホテルにチェックイン
- 03【南京路グルメ】三黄鶏
- 04【南京路グルメ】ストローで豚の骨のエキスを吸う【醤大骨】
- 05【少林サッカー】ロケ地 大上海時代広場の行き方
- 06【上海】おすすめ朝ごはん【小金陵】
- 07 【カンフーハッスル】あいみょん「マリーゴールド」のロケ地 上海影視楽園の行き方
- 08 上海で美味しいステーキ【斗牛士】
- 09【上海】お土産に最適!ヤバイTシャツ屋さん
- 10【上海】70后·紹東家
- 11【上海】おすすめ朝ごはん【莱莱小笼】
- 12 映画【カンフーハッスル 】猪籠城寨にそっくりな隆昌公寓の行き方
- 13【上海スタバ】ロースタリーの行き方
- 14【上海】高級レストラン 海味觀の黒松露烤雞
- 15【南京路グルメ】三瑪璐酒樓の紅焼肉と小籠包
- 16【上海】おすすめ朝ごはん【牛肉面】
- 17【上海】美味しいステーキ【香草山西餐厅】
- 18【上海空港】ANAで成田空港へ行く方法
- 上海で三井住友VISAカードが使えなかった怖い話
- 上海のコンセント