もしAir Asiaでタイのドンムアン空港に着いて、そこからバンコク市内に寄らず直接パタヤに向かうなら、どうする俺? って記事です。俺ならどうする?って妄想です。
成田空港を朝9時15分に出発したAir Asia XJ601便はタイのドンムアン空港に14時頃に着きますね。そこからどうやってパタヤに向かいましょうか。とりあえず候補は2つ。
①タクシー
もう結構な大人だしタイム・イズ・マネーだし、とりあえず空港からタクシーで約1500バーツ前後でパタヤのホテルまで直行したらいいじゃないか、って思いました。
②バス
といいつつ、タクシーじゃ面白くないというか、もっと旅っぽい移動がしたいと言うことでバスかなぁ。ドンムアン空港からA1バスでモーチットマイ(北バスターミナル)まで30バーツで移動。
そこからパタヤ行きのバス約133バーツで約二時間かけてパタヤの北ターミナルに行く。
これでどうですか?
ここがパタヤ北バスターミナル。ここからホテルへはソンテウで移動ですね。
うーむ①だと空港からホテルまで直だけどその分いいお値段ですね。②はバスやソンテウを乗継してホテルへ向かわないと行けません。その分お安くなっております。うーん面白さでいったら、断然②ですね!
ホテルにチェックインしたらとりあえず荷物を置いて、両替行って、それからディナーですね。妄想が膨らみます。
実践してみました! ドンムアン空港からパタヤへの行き方 実践編
なかしん
Tokyo Japan CG Artist AR Creator DJ Tiger
1993年のテジョンEXPOの年にパスポートを取得し旅を始めました。
20代はDJ TIGER ON BEATとしてヨーロッパを中心にガバ/ハードコアのレコードを漁る旅を。
30代は赤ちゃん連れでアジアのリゾート地を旅しました。
40代で旅ブロガーを目指すも、コロナ禍でARクリエイターに転身。
主な生息地は映画館とスタバとポケモンとその周辺。
人生は「スラムドッグ$ミリオネア」。
日常ではゲーム開発者。